SSブログ
学習書 ブログトップ

チャロと頑張ろう!(NHKの英語講座) [学習書]

 飽きっぽい性格から絶対続かない自信(!?)があったので、手を出さないで来た英語講座をついに始めてしまった!NHK講座と思えないカワイイ表紙につられたからかもしれないが(NHKの思う壺…。)、ともかく3/31から今日まで続いているのです。
 今回は、週に6回のラジオ講座、週に1回のテレビ講座、専用のWebサイト、おまけにチャロのアニメだけのテレビ放送、といった複数のメディアを通じた学習カリキュラムであることが特徴です。ラジオドラマやアニメでチャロのエピソードを通じて、色々な表現を勉強します。
 続いている理由はチャロがカワイイだけじゃなく、専用サイトのおかげです。専用のサイトにメンバー登録すれば、出席簿として学習の有無が記録できるし、小テストの成績も記録できる。更にストリーミング放送でラジオ放送を良い音質で聴くことができます。 ストリーミングで自分の好きな時間に勉強できるし、出席の記録が残るとなると、つい100%出席にしたくなりますからね。
 出席は、テレビ講座も含めて100%になるのですが、来週以降はテレビ講座は見ずに、アニメのエピソード放送だけを見るつもりです。テレビ講座は、一緒に勉強するという触れ込みで5人ぐらい生徒が出てくるのですが、会話を聞いているのがツライ…。
 ともかく、1年間の講座ですが続くように頑張るぞーっ!おすすめ。
NHK ラジオチャロの英語実力講座 2008年 04月号 [雑誌]

NHK ラジオチャロの英語実力講座 2008年 04月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2008/03/18
  • メディア: 雑誌
NHKラジオチャロの英語実力講座 2008 4 (2008) (NHK CD)

NHKラジオチャロの英語実力講座 2008 4 (2008) (NHK CD)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2008/03
  • メディア: 文庫

 

NHK テレビリトル・チャロ カラダにしみこむ英会話 2008年 04月号 [雑誌]

NHK テレビリトル・チャロ カラダにしみこむ英会話 2008年 04月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2008/03/18
  • メディア: 雑誌

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

普段の生活を英語で説明できますか? [学習書]

  (自作画像なので綺麗じゃないです)

イラストでわかる日常生活の英語表現 英語/日本語版

  • 作者: ローレンス・J. ヅヴァイヤー
  • 出版社/メーカー: 洋販出版
  • 発売日: 1999/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
 これは、生活の多岐にわたって日常生活をイラストと英文で説明している本です。
 例えば、朝に関しては、目を覚まし、ベットから起き上がり、トイレに行って、歯磨きをして・・・とか、着替えに関しては、下着を着て、シャツを着て、ズボンをはいて、上着を着て・・・といった具合。料理はもちろん、芝生の手入れ、車を修理工場に持って行く、まであります。
 これまで学校主体で英語の勉強をしていましたから、意外に日常の暮らしをどう言って良いのか考え込んだりするんですよね。すごく参考になります。
 いろんなシチュエーションがあるので、ただの読み物としてもおもしろいです。お気に入り。
 
 私は持っていませんが、他に「ビジネスの英語表現」や「オフィスの英語表現」もあります。
  
イラストでわかるビジネスの英語表現 英語/日本語版

イラストでわかるビジネスの英語表現 英語/日本語版

  • 作者: ローレンス J.ヅヴァイヤー, マーク・カニングハム
  • 出版社/メーカー: アイビーシーパブリッシング
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本
イラストでわかるオフィスの英語表現 英語/日本語版

イラストでわかるオフィスの英語表現 英語/日本語版

  • 作者: ローレンス J.ヅヴァイヤー, スーザン・ディーン
  • 出版社/メーカー: アイビーシーパブリッシング
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

ネイティブの子供は10歳で15000語 [学習書]

ネイティブの小学生なら誰でも知っている 英単語10000語チェックブック

ネイティブの小学生なら誰でも知っている 英単語10000語チェックブック

  • 作者: 晴山 陽一
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2007/05/18
  • メディア: 単行本
 

 このところ児童書を読んでいますが、知らない単語がけっこうあるんです。例えばMagic Tree Houseは4~8歳向けなのに…(涙)。それで、いったいネイティブの子供ってどんな単語を知っているんだろうと疑問に思っていたところ、こんな本を見つけたので買ってしまいました。
 この本の冒頭、米国の言語学者によると「生後18ヶ月から、新しい単語を2時間に1つの割合で獲得していき、それは高校を卒業するころまで続く」そうです。このペースでいくと、10歳では15000語を獲得している計算になります。日本の大学受験で5000語、TOEICで高得点には9000語程度とされていますから、15000語はものすごい数字です。そんな話を聞くと、子供向けの本に解らない単語があっても仕方ないかも、と思ってしまいます。

 せっかくなので本の中身を少し紹介します。この本は10000語を10レベルに分けています。各単語毎に語彙が三択で示され、選択が正解かどうかで単語を「知っている(認識語彙)かどうか」のチェックをするようになっています。
 また、この本のコラムでは「認識語彙」と使いこなせる「運用語彙」は違うことも述べられています。例として、既に数千語の語彙がある米国の小学生が、僅か100語の運用を学ぶことが紹介されており、なかなか興味深いです。

100 Words Kids Need to Read by 1st Grade (100 Words Workbook)

100 Words Kids Need to Read by 1st Grade (100 Words Workbook)

  • 作者: Gail Tuchman, Lisa Trumbauer
  • 出版社/メーカー: Scholastic Prof Book Div
  • 発売日: 2003/05
  • メディア: ペーパーバック

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び
学習書 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。